2016年6月の当ブログ「Highlife.Tokyo」のアクセス解析結果
2016年6月1日から6月30日のアクセス解析
訪問数:前月比138%
UU:前月比133%
PV:前月比138%
流入元(訪問数)
74.11%:検索
4.14%:参照サイト
0.69%:ソーシャル
21.06%:ノーリファラー
端末情報(訪問数)
59.72%:モバイル
36.6%:PC
3.68%:タブレット
※具体的な数値の公開はGoogle AdSenseのポリシー違反なので、訪問数・UU・PVは前月比を記載しています。
2016年6月の人気のあった記事
2016年6月に作成した記事数は3本でした。
訪問ページ(PV)数が多かった記事のトップ5は以下の通りです。
1位:ネスプレッソの互換カプセル「カフェロイヤル」はコスパ最強だった
2位:【SONYブルーレイレコーダー】前評判があまり良くないBDZ-ZT2000レビュー
3位:TAKAHIROはナルシスト?NAOKIは露出狂?エグザイルを中目黒の居酒屋で目撃した話
4位:PVとIMPの違いは?知ってて常識!アフィリエイトに役立つ広告用語6選
5位:『bills(ビルズ)』二子玉川は混雑しない平日の午前10時前入店がおすすめ
2016年6月の感想
6月度も更新数が少なかったのですが、アクセス数は落ちることなく3割ほど伸びていました。ある意味落ち着いてしまっているように感じます。
収益面についてもアクセス数と比例した数字の状況です。
今後について
検索以外からのアクセスも増えてきているので、ブックマークしてくれている方が増えていきているように感じます。
最近新しいビジネスに着手し始めて、なかなかブログを更新する時間がとれないのですが、見てくれている方がいらっしゃるので頻度は少なくなってしまうかもしれませんが、頑張って記事を書いていきたいと思います。
今月もよろしくお願い致します。

こちらの記事も人気です
ネスプレッソの互換カプセル「カフェロイヤル」はコスパ最強だった 610 views
簡単!ワードプレスでサーバーエラー500が起きる原因と対応策 112 views
『bills(ビルズ)』二子玉川は混雑しない平日の午前10時前入店がおすすめ 94 views
PVとIMPの違いは?知ってて常識!アフィリエイトに役立つ広告用語6選 87 views
【SONYブルーレイレコーダー】前評判があまり良くないBDZ-ZT2000レビュー 53 views
無料で使えるYahoo!の家計簿アプリ『ポチレコ』レビュー 35 views
夏からでも間に合う!わずか3ヶ月独学で宅建に合格した勉強方法 28 views
TAKAHIROはナルシスト?NAOKIは露出狂?エグザイルを中目黒の居酒屋で目撃した話 20 views